いじめニュース速報@イジ速

いじめ事件 ・イジメ ニュースを発信中!スマホいじめが増加!子供達をいじめから守ろう!

いじめに学校が対応しないのですが… 相談内容

孫は小2で、母子家庭のため私たち夫婦と住んでいます。学校で「お父さんのおらん子」と言われ、先生のいない時に上履きで足やおなかを蹴られます。学校に言っても本人は「やっていません」と押し通します。学校は「気をつけて見ます」というだけ。今も足にあざがあります。フリースクールも考えますがふんぎりがつきません。孫は本の大好きな気持ちのやさしい子ですが、どのようにしたらいいですか。(76歳・女性)

 

 お孫さんを心配なさるのも無理はありません。「いじめ」は、あらゆるところで広く、深く、行われています。狙われるのは、お孫さんのように、静かで優しい人間が多いのです。学校側に、そのことに腰を据えて対応し、解決する気持ちがないのなら、保護者が自らの手で解決に乗り出すしかありませんね。

 

 わたしの知り合いには、保育園で子どもがいじめられたことに深い憤りを感じ、子ども(男の子でした)にひそかに空手を習わせ、進学した小学校でいじめが発生したときには、その連中を一撃でやっつけさせた剛の者がいます。「サバイバル」の技術を身につけさせたのです。

 とはいえ、いますぐそれも難しいでしょう。残念ながら、いじめの現場からお孫さんを遠ざけるしかありません。被害者の方が逃げるのは、理不尽というしかありませんが、お孫さんを守ることを第一に考えたいと思います。引っ越すことも転校することも難しいなら、学校側に強く抗議した上で、休ませてあげればいいと思います。なに、学校になんか行かなくたってかまいません。本を読むのが好きなお孫さんなら、好きなだけ本を読ませてあげてください。つまらない授業を受けるよりはるかにためになるはずです。

 わたしのゼミにも、いじめにあって、小学生の頃から学校を休んだ学生がいます。優しく、賢く、素晴らしい女の子です。愚か者を相手に時間を無駄にする必要はありません。