いじめニュース速報@イジ速

いじめ事件 ・イジメ ニュースを発信中!スマホいじめが増加!子供達をいじめから守ろう!

大人のイジメ 解決する方法はある?

2019年10月、神戸の小学校で発覚した教員同士のいじめは、その手口の残虐性に注目が集まった。また、韓国では元KARAク・ハラの自殺の原因がネットいじめとも噂され、“大人のイジメ”は今、改めて大きな社会問題となっている。その背景と実態に潜む人間の闇に迫った!

いじめ

大人のイジメを解決するには?

「複数の要素が絡み合っていることが多いのですが、当協会では職場の悩みに関する相談のうち約2割が大人のイジメに該当すると考えられます。相談数も年々増えていますね」  相談者は、女性に比べて男性は少ないというが、そこには男性特有の事情もあるという。 「男性は、苦しんでいても我慢してしまいがち。心身の限界を感じ、身体症状やうつ病の症状が出てからやっと相談に来るんです。自分がいじめられていると認めたくない、知られたくない気持ちも、男性を相談から遠ざけています。  それでも、カウンセリングを通して自身が語る言葉を受けとめ、状況を整理してもらうと、『あれっていじめだったんだ』と気づく人も多い。まずは自分で状況を理解することが第一歩ですね」  もし、自分や周囲の人がいじめの標的になっていたら、どうするべきか。 「自分が標的なら、やられっぱなしにしないこと。違和感を持ったときに『私はこう感じた』ときちんと抗議の意思を示せば、いじめ行為の抑止力になります。周りにいじめられている人がいたり、不審な様子を察したら、『最近どう?』と聞いてあげるだけでも気が楽になるはず。企業や管理職が研修を受けて対処を学ぶことも大切だと思います」  まずはいじめの存在を認知することが解決のカギだ。

職場の悩み」の内訳別相談件数

 協会に寄せられた職場の悩み439件のうち、「パワハラ」「その他ハラスメント」に該当する100件を「いじめ」と分類した。 大人のイジメ地獄※「いじめ」に該当(100件)

パワハラ 82件

その他ハラスメント 18件

============

職場の人間関係 150件

セクハラ 11件

休職・復職 20件

解雇 20件

労働条件 75件

業務量・時間外労働 24件

その他 39件

(計439件)

第13回「働く人の電話相談室」結果報告より (2019年9月10~12日に日本産業カウンセラー協会が実施)