いじめニュース速報@イジ速

いじめ事件 ・イジメ ニュースを発信中!スマホいじめが増加!子供達をいじめから守ろう!

(23)北海道 凍死事件 背景にある いじめ問題 の詳細! (1)~(25)まで

 

※本記事では廣瀬爽彩さんの母親の許可を得た上で、爽彩さんの実名と写真を掲載しています。
この件について、母親は「爽彩が14年間、頑張って生きてきた証を1人でも多くの方に知ってほしい。
爽彩は簡単に死を選んだわけではありません。
名前と写真を出すことで、爽彩がイジメと懸命に闘った現実を多くの人たちに知ってほしい」との強い意向をお持ちでした。編集部も、爽彩さんが受けた卑劣なイジメの実態を可能な限り事実に忠実なかたちで伝えるべきだと考え、実名と写真の掲載を決断しました。

 

【全文公開(3)】

児童ポルノだ」

Y中学校は保護者の声に本当に向き合ったのか?

「なぜY中学校はまともにあの事件について、説明をしようとしないのか――保護者としての当然の不満ですらまともに受け止めないのが、今のY中学校の姿です。

どうして爽彩さんの事件について、これまで公にせず、黙ってきたのか。

あの時、本当は何が起きて、Y中学校はどう対応したのか。それが知りたいのに。

先日行われた保護者会でも、校長が『第三者委員会の調査』を理由に、ほぼ無回答を貫きました。これで『生徒の安心・安全』のためと言われても……。

そもそも子どもたちの安心・安全を脅かしているのは、学校側の隠蔽体質が原因ではないかと言いたいです」(Y中学校に子どもを通わす保護者)

 

 

先生が発した言葉が本当であれば、「ふざけんな」と思います

司会 他にはないですか?

保護者M 同じ質問になってしまうのかもしれませんが、報道されていることが事実なのか、過剰なんでしょうか? そこが知りたいんです。

やはり子どもたちも、自分たちの目でもう、そういうものを全部確認しています。
確認したところで、大人が言って、「何が響くのか?」っていうところも思います。

自分の子どもに「お母さん、私、どうしたらいいの」って言われて……正直、悩みました。

先生方が「命の大切さ」をおっしゃっています。「命の大切さ」はもちろんなんですけども、言葉の重みっていうことも子どもたちに伝えていってほしいかと思います。

 取り方一つ、言い方一つ、捉え方一つ、全然違います。

報道されている言葉が、先生が発した言葉が本当であれば、「ふざけんな」と思います。言葉が悪いですけども。

でも、そういう言葉を発したからこういうことになったんじゃないでしょうか?

ましてや、こうやって報道されてから動いてるようにしか見えません。

それこそ2年前のことなので、後を振り返ることはできませんけども、じゃあ、その時にはどうしたんだろうか?

じゃあ、今回報道されなかったら誰も何もしなかったのか?

自分の子どもが、ここの卒業生であり、私自身もここの卒業生であります。

「言葉の重み」っていうのも考えていただけないでしょうか。

 

 

校長 ありがとうございます。「言葉の重み」につきましては本当に、重く、受け止めて参りたいという風に思っております。
で、今回の報道に関わる部分ですけれども、当時の学校の対応に関わる部分の中で食い違っている点もあります。
で、その部分も含めてですね、この後も第三者(委員会)による調査の中でですね、しっかり検証されていくという風に思っております。

 

司会 他にいらっしゃいますでしょうか?

 

 

あのおぞましいものを見て、僕は涙が出た!

保護者N 今日最初に報道にあったことに対しての説明をするという話で、開場しましたよね。

SNSでの誹謗中傷。当然みんな、SNSも文春オンライン等も見ている。

それに対しての説明なのかなと思っている部分もあれば、なんの説明もないと。

今日、文春オンラインにおぞましい……あのおぞましいものを見て、いろんな内容を見て、僕は涙が出た! この学校に子どもを通わせる親として、本当に大丈夫なのかと僕は思う。

その中で、「第三者委員会、第三者委員会」……あの、おぞましい行為をイジメじゃなかったと判断している学校。

この中途半端な説明会でどれだけみんなが納得しているんですかね。

僕は皆さんに聞いてみたい。

「今日は何のためにここに来たのか」と思っていますよ。

おぞましいことだ! あれを見て見ぬフリできる先生たち。してないかもしれない。

だけど、そのための説明会なんでしょうか?

それを説明するために、僕たち……親たちは、保護者たちは、この場にいる。

「ちょっと聴こうかな」と思ったら、すぐ「第三者委員会。第三者委員会」。

これは一切、ウチらの聴きたいことを聴けませんよ。

悪いんであればキチッと記者会見して「イジメはなかった」と言えるぐらい胸張って言ってくださいよ。

 

はっきり言って、もう虫唾が走ってますね。

 教頭先生! 今日の文春オンライン、アレは人に聴かせられる話ですか?

「画像を返してください」と言ってるんですよ。

生徒の画像を、教頭先生はこの中で撮ったそうじゃないですか?

これ、第三者委員会じゃないと分からないことなんでしょうか?

こういうのが分かるのか分からないのかの判断ぐらい、保護者の前で言ってくださいよ。

「警察にどうしても、イジメという判断のために必要だ」と思うんだったら、そういったことも何一つ答えられないんですか?

僕たちは分かんないから文春オンラインに書いてあることを信じるしかないんですよ。

そこの答えは「第三者委員会」って言ったって、もう何を言ってるの。

何のために来てるのか、何の説明してるのか、はっきり言って、もう虫酸が走ってますね。

涙も出てきます。そこに対して教頭先生、どうなんでしょうか?

事実か、事実じゃないかぐらい、今回言えると思うんですよね。

文春オンラインに出てるんだから。

じゃあ、教頭先生。

僕、教頭先生にハッキリと言ってもらいたいんですよ。

あれは児童ポルノだ。アメリカだったら、もうね、大変なことになりますよ。

そんなところに皆さんのってくださって、だいぶ待ってんですよ。

保護者は何も言えないじゃないですか。

何か言ったら、内申書がある。

何があったら何がある。

正直、自分たちがどうなるっていうことぐらいは考えますよね。

 今日、我々が、ここにやって来るのは覚悟を持って来ていると思いますよ、僕は。ある程度の覚悟で。

もっともっと言いたいことがある人っていうのはたくさんいると思います。

何一つ言わせないような雰囲気じゃないんですか。

これじゃあもう。「言っても意味がないな」と思わせるような説明会なんで、これは一体なんなんでしょうか。

別に僕は便乗しようとかなんとかっていうことを狙っているわけじゃないですよ。

あまりにも、あまりにも、説明するには、もうほど遠い、説明会だと僕は思います。

どうでしょうか、教頭先生。事実であるかないかぐらいは説明できるじゃないですか。皆さんも聴きたいんじゃないでしょうかね、そういったことをね。

 

 

これは誹謗中傷なんでしょうか? 隠蔽じゃないですか?

保護者 聴きたい!

保護者N イジメ被害をね、相談した人間の性器を自分のカメラで撮って……警察に提出はしたかもわからない。

ましてや、「そういったものが警察にあるべきか」って親が聴きましたけども。

保護者が聴いてる。

それに対して発言すらできない。

それで、ネットやなんかは誹謗中傷です。

これは誹謗中傷なんでしょうか? 隠蔽じゃないですか? 隠蔽しようとしてるという話じゃないでしょうか?

余計なことは言いたくないですけども、ついついね、僕も言ってしまいました。

どうなんでしょう。結論も出ないんでしょうかね?

これだけの発言をするということは、僕も覚悟を持って言ってますよ。

「あのお父さんは誰のお父さんだ? 何を言ってるんだ?」と言われることも覚悟で言ってますよ、こうなったら。

あまりにも情けない……。

もう、本当にもう、情けないっていうか、しょうがないってことですが。

 

 

保護者O 色々、ネット上で、同じことを拡散してて。

子どもたちも、やっぱり、そういうのは全部分かってるんです。

本当に。親が言わなくても、先生たちが言わなくても分かってて。

結局、木曜日、金曜日、外でワーワー、スピーカーで「Y中学、悪い」とかなんとか「イジメだ」とかっていうそういうのが出て。

喋ってて、それで先生方が窓を閉めるなりカーテンを閉めるなりをして。

それを、やっぱり子どもが見てて「なんだろう? なんで、あんなことを言ってんの?」っていう風な話も出て。

 

 

中には、お金で隠蔽したという噂も沢山聞いている

 親としては、ウチはハッキリ言ってます。

「こういうことがあって、イジメがあったんだ」っていうことは言ってるんです。

それで、やっぱり、「イジメは良くない。絶対イジメては。そういう行為をしては絶対にいけない」。

本当になんていうかな、人をイジメるっていうことは本当に、自分が何か中傷的なことを人に言ったりなんかしたときにも、それはイジメですよね。

結局。だから、そういうのは、もう絶対に許されないことで。

色んなことが拡散して、結局、子どもたちが見るような、若い子たちが見るようなTikTokにも、20件以上、名前とか、加害者の名前とか、Y中のこととかがザーーーッと出るんですよ。20件も。出ちゃうんですよ、もう。

 やっぱり、Y中だけじゃないんです。

イジメたのは。他の中学校もイジメてるんですよ。

なんでY中だけがこんなに出ちゃうのかなっていうのがあって。

中には、お金で隠蔽? 「警察とか教育委員会に隠蔽している」っていう噂も沢山聴いてるんですよ。

本当かどうか、事実かどうかは分かりませんけど。

旭川でも有数の会社の社長さんが口利いて」とかっていう話も出てるんですよね。

 

 

 

子どもたちも

「デート先生、デート先生」って言うんですよ

 

 だから、やっぱり、そういうことを聴くと、「第三者委員会、第三者委員会」って言うんですけど、そこで果たしてこんなにイジメがあって、そういうことが本当にあって、「これからどうしようか」っていうのがハッキリしないと、本当に、子どもたちが本当に不安な状態で過ごさなきゃいけないっていうのは私もスゴくなんかこう、ここを卒業していった人たちにも本当に申し訳ないような。

もう、本当に申し訳ないですよね。もう、何を言われるか分からないんですもんね。

 だから、私のところにも、他の県のほうの人からも「こんなことあったの?」っていう、そういう話も聞かされますし。

だから、こういうことがあって、イジメがあって、「イジメがあった」っていうことが分からなきゃ本当に宙ぶらりんな状態ですよね。

本当にね。だから、色々こうある中で、本当に何が正しいのか? 何が悪いのかっていうのをハッキリさせないと、本当にここにいる皆さんが納得できないと思うんですよね。その辺はしっかりキチッとしてほしいのと。

 

あと、それこそ今、週刊文春とかネットとかで拡散しているのが、「デート先生」って言われてる先生ですよね。

ちょっと言い方が悪いんですけど。

そしたら、やっぱり子どもたちも「デート先生、デート先生」って言うんですよ。

だから、「それは良くないよ」とは私は言ってます。

でも、それで私は小耳に挟んだんですけど、先生が、なんていうかな、相談を受けたときに「今日、私、デートですから」って。

「彼氏とデートなので」っていうのを「明日にしてもらえませんか?」っていうのが週刊文春とか色々なのに出てますよね?

ネットとかにね。そういうのはちょっと私としては信じがたいんですよね。

 

 

生徒の親から相談されたけど彼氏とデートだから断った

 そういうことを言って、イジメのことを、「イジメられてるから」っていう相談を断ったっていうのは完全にヒドい話ですよね。

本当であれば。私、本当に聴きたいんです。

言った先生に。「本当に言ったんですか?」って。

で、ちょっと私も小耳に挟んだ話なんですけど、本当か嘘か知らないんですけど、先生がお友達に送ったLINEで「今日なんか生徒の親から相談されたけど彼氏とデートだから断った」っていう話をちょっとチラッと聞いたんですよ。

 それで、ちょっと本当に、腹が立ちましたね。

そういうのを聴いて。「いい加減にしてほしい」と思いました。

相談してるのに、それを無視して「明日でいいですか?」っていうこと自体がちょっと「おかしいな」っていう気持ちですね。

だから、もう、そういうのもハッキリと「本当に言ったのか、言わないのか」っていうこともハッキリ、全部してほしいです。以上です。

校長 今あったお話とかですね、本当にこの場でですね、お答えできないことは本当に心苦しいですけれども。その、先ほどから申してることしか、私どものお話しできないような状況となっておりますので本当に申し訳ございません。

 

 

学校を信じてくださいという一言がほしい

 

司会 他にありますか?

保護者P すみません。担任の先生も今言われている先生、1年生のときからずっと持っていただいて。

私が、その情報を知る前に、もう子どもは既にネットで見てしまっていて。でも、私に一言、私がまだ記事を見る前に一言、言ったのが「真実と、真実じゃない部分とどちらもあるんじゃないか」って。

私は、「実際に接している先生を信じたい」って言ったんですよね。

色々こう、そういう調査委員会とかが入って、やっぱり「言った、言わない」とか、そういうことを公にできない、言えないっていうことは分かるんですよね。

子どもももちろん信じてるので、そういう細かいことではなくても、「私を信じて」って。「学校を信じてください」っていう一言が欲しいかなって思うんですよね。

 この学校を信じて、そして今いるメンバーでみんなで卒業式を迎えたいって、きっと子どもたちもみんな思っているようなんですよね。なので、詳細じゃなくても、「信じてください」っていう気持ちが子どもたちに伝わると、子どもたちも、このネット社会だけどもやっぱり、それに流されないで、ちゃんと自分が信じる気持ちを持つっていうことを大事にするんじゃないかなって思うんですよね。そういう様に接してもらえたらなと思います。

 

校長 ありがとうございます。もう、各学年で、学年集会を色々やらせていただきまして、今の部分ですね、「学校を信じてほしい」っていうことと、卒業まで一人一人のことは大事に育んで参りますので、ご協力を宜しくお願い致します。

 

保護者Q すみません。マイクの音量を上げてもらえないでしょうか。聞こえないです!

 

Y中学校からは誰もお線香をあげにいかなかった

保護者R 2年前にイジメられたこと、その時に、2年前の話にはなるんですけども、「メディアあさひかわ」に載ったときに、もっと説明っていうのが必要だったんじゃないかなと思います。

子どもに確認したところ、少しだけ先生方が話しただけで、あとはもう説明がなかったと私は聞いています。

もし、「メディアあさひかわ」に載ったことを親が知らなかった場合、本当に、こういう事実があったことすら知らない。

ケガ人も出てない、という状況だったんですよね?

今、取り沙汰されてワーワー言われて、こういうふうに保護者を呼んでっていうことだと思うんですけども。

その説明がなく、その子も違う学校に転校してましたよね。

その後も転校したから知らないのかなっていう。

 その子の命っていうんですか。

亡くなったことを知ったときに、誰か、Y中学校から、お線香をあげにいったりしたんですかね?

私は来てないって聞いてます。

一番最初に「お悔やみを申し上げます」と言ってますけど、ぜんぜん、伝わらない。一番に駆けつけなきゃいけないんじゃないですかね?

子どもが学校にいたときに、そういうイジメがあったんだったら。

いくら学校が変わったからって、責任がない、なしにはならないと思うんです。

 

 

同じことしか言わないから帰ってしまった保護者がいる

 でも、結局は変なことを言えないから、「コメントは差し控えて」って言ってますけど、みんな、今来て、立っている保護者の方は、誰も納得してない。

だって、同じことしか言ってないもん。

 上の子たちも高校生です。

「え? Y中学校出身だよね? どうなの? あの時、学校にいたんでしょ」って聞かれてます。どこに行っても「Y中出身だって言うのが恥ずかしい」って言ってます。

今、在学中の生徒ばっかりじゃなくって、本当に卒業生も本当に迷惑しています。

学校側の対応に。

 私も、Y中学校出身なんです。旭川のほうでY中学がこういうことになっちゃって恥ずかしい。

私のときもイジメとかありましたけども、スゴく担任の先生がもっとシビアに動いていました。

正直、今、先生方は、「こうします。ああします」って聞きますけど、そういう風に対応しているように見えない。

そんなんでみんなが納得するわけないじゃない。もう同じことしか言わないから帰られたお父さん方、お母さん方、いると思いますけど。

もうちょっと伝わるような言い方を。

もう時間がダラダラしてもしょうがないので。学校側がちゃんと伝わるような説明を最後していただきたいなと思います。

 

校長 今、本当にいただきましたけれども、イジメは絶対に許されないっていうこと。そして、早期発見、早期解決に努めること。

「イジメられている」と相談のあった保護者にもしっかりと寄り添って、今後、対応して参ります。ありがとうございます。

 

 

教頭は「私自身は、法に反する行動はしていない」

司会 他にありますか?

 

保護者S すみません。今日、校長先生しか発言しちゃいけないんでしょうか?

 

校長 いや、あの、代表してやらせていただいております。

 

保護者S でも、保護者も、みんなそれぞれ話していますよね。

 

校長 はい。

 

保護者S で、あれば、他の意見も聞きたいんですけれども。
それこそ、先ほども教頭先生に声かけられましたし。その時の担任の先生にも声をかけられましたし。発言はいただけないんでしょうか?

 

校長 それは可能です。

 

保護者S お願いします。

 

教頭 私のほうからお話しできることは、えー、第三者委員会の、何回も繰り返しになりますが、ここでは私が言うことは全てお控えさせていただきたいと思います。一つだけ、今回の報道等に関することは、個別の案件に関わることがありますので、お話しすることができませんが、私自身は、法に反する行動はしていない、ということだけはお伝えさせていただきたいと思います。この後、捜査のことは、何ができるかわかりませんけども、しっかりと対応していきたいと思っております。私からは以上です。現段階ではお話しできるのはこれだけです。

 

 

 

本当に覚悟が足りない会になってしまったのかなと、今、誠に思っております

 

司会 次に、PTA会長の××様より、今からご挨拶を。

PTA会長 皆様、本日は、緊急で説明会にお集まりいただきまして誠にありがとうございます。

私も、どういうことか本当に分からないんですけれども、緊急っていうことで、ご質問の中にもあったとおり、説明する側にも本当に覚悟が足りない会になってしまったのかなと、今、誠に思っております。

お話しできることと、できないことも今調査の段階になってしまったので、そういうことが急になってしまったのかなという風にも受け止めております。

繰り返し、次回や定期的なのか、そういうことは、「いつ」ということはお約束ができませんが、私のほうからも学校側には説明責任を果たしてほしいということは、これから提言していきたいと思っております。

せっかくご足労をいただいたのに、ハッキリしない内容になったことは本当に申し訳ないんですけども、どうかこれからも冷静にご判断いただいて、子どもたちの安全安心を第一に行動していただければなと切に願います。

本日はどうもお集まりいただきましてありがとうございました。

 

 

司会 以上をもちまして、本日の説明会を終了させていただきます。

遅い時間にお集まりいただきましたことを深々と御礼を申し上げます。

お帰りのさいは気をつけてお帰りください。