2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
新型コロナウイルス感染症に伴う一斉休校が終わり、各地で学校が再開された。元々、長期休み明けは、急な生活の変化に子どもが不安になりやすい時期。今回は感染の懸念や、休校による学習の遅れを取り戻そうと意気込む大人からのプレッシャーも加わり、さら…
『野ブタ。をプロデュース』(日本テレビ系)や『鍵のかかった部屋』(フジテレビ系)などジャニーズの俳優たちが主演を務めた人気ドラマが続々と再放送されている。放送当時から注目を浴びていたこれらの作品は、若者たちを夢中にさせた。今回はそんなジャ…
コミュニケーションのつもりが精神的に追い詰めることも 職場で行われる、部下や新入社員に対する「いじり」。軽くからかわれたり、ツッコまれたりと“いじられキャラ”は愛されキャラのイメージもある。だが、いじる側は、コミュニケーションの一環として、悪…
スクールロイヤー協定に調印する高知弁護士会の松本隆之会長=左=と高橋慎一教育次長 (2日午前、県庁西庁舎) 子どものいじめやけんかを巡って保護者同士が対立するなど教育環境が複雑化する中、学校が問題に適切に対処できるよう法的な助言をする「スク…
正義のバッシングの危うさ 構想8年の企画を実現させた『許された子どもたち』の内藤瑛亮監督 - (C)2020「許された子どもたち」製作委員会 (PG12) もし、いじめで人を殺した子供が無罪になってしまったら。『ライチ☆光クラブ』『ミスミソウ』などの内藤瑛…
youtu.be 仙台市は学校でのいじめに悩む児童・生徒や保護者からの相談に応じる「相談支援室」を6月1日に開設しました。 仙台市の「いじめ等相談支援室SーKET(エスケット)」は、青葉区一番町のビルの中に設置されました。 教職員などの経験がある相談…
昨年100万人が利用者した「10代向け相談サイト」Mex(ミークス)が配信する子ども向けの啓発動画。 認定NPO法人3keys(スリーキーズ)は、子ども向けの啓発アニメーション「ミーのなやみ」を配信しており、これまで、虐待について知る「家族・親戚編」、デー…
30年以上前、中学生の頃に、一つ上の近所の人をしばらくいじめていました。その人は、いまだに私に対し、いじめられた恨みを持ち続けているようで、まれに通りすがると、態度で露骨に避けます。すなわち、私だと認識すると、ざっざっと避けて、顔を背け、看…
youtu.be 上下関係に厳しい部活動は珍しくありません。 しかし、その上下関係が行き過ぎていじめに発展してしまったら…そんな動画が公開されました。 動画を公開しているのはyoutubeチャンネル『平成の雄叫び』。いったいどのような内容なのでしょうか。 文…
youtu.be どうして何故??? 少年達は許されたのか… 実在の少年犯罪に着想を得た映画「許された子どもたち」が6月1日より東京・ユーロスペースと、大阪・テアトル梅田で公開される。新型コロナウイルスの影響で数々の映画が公開延期されている中、緊急事態…
SNSなどの誹謗中傷に長年苦しんできた園山 出演していた恋愛リアリティー番組「テラスハウス」(フジテレビ系=打ち切り、ネットフリックス=新規配信停止)での言動からSNSなどで誹謗中傷され、女子プロレスラーの木村花さん(享年22)が急死したこ…
『許された子どもたち』絆星と桃子の場面写真 内藤瑛亮監督の8年ぶりの自主制作映画『許された子どもたち』より、新予告編が解禁。同級生を殺した罪から逃避していた主人公の少年が、いじめられっ子の少女と出会い惹かれ合っていく姿を収めている。 本作は、…
熊本市教育委員会は28日、市立小中学校の児童生徒を対象に昨年度実施した「心のアンケート」の結果を公表した。回答した5万8444人のうち13・6%が「今の学年でいじめられたことがある」と打ち明けた。前年度より0・1ポイント増えた。 小学校は前…
白血病乗り越え復活した早川さん J2アルビレックス新潟は28日、DF早川史哉(26)が「いじめ見逃しゼロ県民運動」の啓発ポスターに起用されたことを発表した。 このポスターは「いじめ見逃しゼロ強調月間」にあたる6月に、新潟県内の小中高校を中心に1000カ所…
すでに発生している「コロナいじめ」 「コロナいじめ」が初めて注目されたのは、2020年1月30日、千葉県鴨川市の亀田総合病院が、「病院職員の子どもらがいじめにあって いる」と市に訴えたことがきっかけでした。 鴨川市教委は、2月4日に市内の全小中学生に…
2019年度の集計をまとめました。 概要として、「第三者によるいじめの連絡が多くを占めている」「トラブルに遭遇している子ども本人からの悩みも増加している」ことなどがわかりました。*いじめ匿名連絡サイト「スクールサイン」いじめ匿名連絡サイト「スク…
社員がオフィスで一緒に働いている時に社風をまとめるのは簡単です。 しかし、リモートワークではいろいろな問題が生じる可能性があります。 会社が意識してリモートワークの行動基準を定めなければ社員がからかわれていると感じるリスクがあると述べている…
川口市立中学校在学中のいじめで不登校になったのは学校や市教委の対応が不適切だったためとして市を相手に損害賠償裁判を起こしている原告の元男子生徒(17)=県立高校3年生=が26日、同市議会議員宛ての「手紙」を議会事務局に提出し、川口記者クラ…
■学校再開の中での不安 私たちは恐れています。新型コロナに感染することを。新型コロナに感染して、みんなに非難されることを。多くの人が、地域や職場や学校での第一号患者にはなりたくないと思っていることでしょう。 感染者が増えたことで、一人ひとりの…
あなたがいじめを知ったら:いじめっ子とは ネット上でいじめに関するニュースが出ると、コメント欄やSNSは、荒れがちです。いじめっ子に対する罵詈雑言が飛び交います。逮捕しろ! 同じ目に合わせろ! 最低だ! 学校から追い出せ! 親も同罪だ! しかし、い…
女子プロレス選手の木村花さんの急死をめぐっては、SNS上で多くの誹謗(ひぼう)中傷を受けていたことが問題となっている。芸能人などの個人に対してネット上で厳しい批判を繰り返す行動は「ネットいじめ」として世界でも問題視されており、専門家は法整…
海外メディアも反応 プロレス界の未来を担うヒロインの死。その一報は世界にも衝撃を与えている。 5月23日、女子プロレス団体「スターダム」は、所属選手だった木村花が死去したことを公式サイトとSNSを通じて発表した。 元JWP女子プロレスに所属していた女…
どうすればいいの……? あるママからこんな相談がありました。どうやらスポーツ少年団の子たちに、お子さんがいじめられているようです。 『うちの子は4年生で、スポーツ少年団には入っていません。同じ学年の、同じサッカーチームの子たちがいじめてきます。…
「時短勤務をいじめで妨害された」 長年働いていれば、誰しもに「会社を辞めたい」と考えた瞬間があるだろう。しかし、転職はそう簡単にできるものではない。退職したくても、行動に移すのをためらう人はとても多いだろう。 だが、新型コロナウイルスが退職…
新型コロナウイルスの影響で、放送を中断しているドラマ『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系)。そのリミックスバージョンである第2話&3話が5月16日に放送された。 浜崎とエイベックス株式会社代表取締役会長CEO・松浦勝人(当時専務)との恋愛を描いた同…
どんなことも、カルチョの世界では正式発表されるまで分からない。それでも、ナポリの人々はすでに歓喜している。ドリース・メルテンスの契約延長が濃厚と報じられたからだ。 ◆最多通算得点保持者 メルテンスは2013年に加入。当初は左ウィングを主戦場として…
沖縄尚学中学校で発生したいじめに関する第三者委員会の報告書を同校が記者会見で発表したことについて、被害を受けた男子生徒(16)の父親(56)が20日に会見し、発表期日を学校から事前に知らされていなかったことを明らかにした。父親は学校側の対応を批…
祖母は人生の幸不幸が信仰心によって左右されるのだと堅く信じている人だった。なにかいいことがあれば「神様のおかげだよ」と言われ、嫌なことが起きてしまえば「信仰が足りなかったんだ。もっと祈りなさい」と叱られた。 幼い頃からそんな祖母の価値観を植…
仙台市は19日、市いじめ等相談支援室「S-KET(エスケット)」を6月1日に開設すると発表した。児童生徒や保護者のいじめに関する相談に、弁護士や学識経験者が専門性を生かして対応する。市長部局が事務局を担い、学校や市教委に話したくない相談に…
昨年12月、小学校内でのいじめを苦にした女子児童が自殺未遂を図るという、いたましい事件が山口県下関市で起きてしまいまいました。なぜ彼女はそこまで追い詰められてしまったのでしょうか。そして学校側は有効な手を打っていたのでしょうか。 子どもたちの…